KinKi Kidsのイベントが目白押しでうれしい悲鳴ですね~。
歌唱力の高さも魅力の1つであるKinKi Kidsですが、ついに「MTV Unplugged」に出演しましたね~。
「MTV Unplugged」で歌えるってすごく名誉なことだと思うのでうれしいです!
収録自体はもう済んでいますが、放送はこれから。
今回は、「MTV Unplugged」に出演するKinKi Kidsを無料で視聴する方法などについて調べてみたいと思います。
KinKi Kidsが「MTV Unplugged」に出演!
5月31日、KinKi Kidsのお二人が「MTV Unplugged」で公開収録を行いました。
そもそも、「MTV Unplugged」とは、MTVの看板番組の一つ。
そして「MTV」とは、1981年にアメリカで誕生した音楽とエンターテインメントの専門チャンネルで、視聴者は、世界160カ国以上で5億世帯を超える世界最大級の音楽エンタメ専門チャンネルです。
この「MTV Unplugged」がなぜ大人気なのかというと、まず、アコースティックな手法でライブを行うんです。
それで「Unplugged」という名前なんですね(「プラグを抜いた」の意味)。
つまり、生演奏に合わせて歌える歌唱力がないと「聴けたんもんじゃない!」となってしまうわけですね。
そして、観客との距離が近いのもこのライブの特徴。
いやぁ、緊張するし、もうごまかしきかないですよね(^^;
というわけで、裏を返すと、「この番組に出れる」ということは「実力のあるアーティスト」として世間に認知されている、ということになります。
今回のKinKi Kidsのライブでは、全部で13曲を披露。
以下がセトリです(見たくない方は飛ばしてくださいね^^)。
2.硝子の少年
3.道は手ずから夢の花
4.愛されるより 愛したい
5.ね、がんばるよ。
6.薄荷キャンディー
7.月光
8.Love is… ~いつもそこに君がいたから~
9.薔薇と太陽
10.やめないで,PURE
11.全部だきしめて
12.愛のかたまり
13.もう君以外愛せない
個人的に一番好きな曲が入ってて泣きそうです(๑•﹏•)
当日ライブに足を運んだ観客の方々は涙を流す方も続出したようで・・・。
心に届く、いいライブだったんだろうなぁ!!
ちなみに、こちらは実際にライブに行かれた方の感想です。
KinKi Kids MTV unplugged@豊洲PIT。キンキはいつもそうだ、場所を問わず常にフラットで、MCがついつい長くなったり笑い転げた次の瞬間、空気が切り替わって、ふたりの歌の世界へ放り込まれる。誤魔化しのきかないシンプルなステージで本当に贅沢な時間だった。
— 広瀬 (@hirosepy) May 31, 2017
KinKi Kids出演「MTV Unplugged」番組観覧行ってきた!!贅沢の限りを尽くした空間だった…箝口令しかれてるからネタバレはしないけどOA超絶期待できる。これは当然歌うでしょって曲とこれ歌うの!?て曲もあって最高のセトリを最高の歌声と演奏で堪能できる…すっごーい… pic.twitter.com/RIAugUuloC
— みつき@6/10キンプリPH (@sub_aquamoon) May 31, 2017
もうアイドルという枠を超えて、すっかりアーティストなお二人です。
「MTV Unplugged」はどうやって見れる!?
こうなってくると、ライブに行けなかったファンは映像でしっかり楽しませてもらうしかないですね!
そこで気になるのがMTVの視聴方法。
専門チャンネルなので、基本的には有料ですよね~。
公式サイトを見てもスカパー・J:COM・ケーブルテレビ(CATV)・auひかりなどで見れるとの記載。
それぞれのサービス内容など詳しいことは公式サイトにてご確認ください(スマホでの視聴も対応しているところもあるようなのでご希望の方は確認してみてください)♪
Abema TVでもMTVを見れる(しかも無料で!)、という噂を聞いたのですが、番組表をよくよく見てみると、「MTV HITS」というもので、お勧めの洋楽を紹介するチャンネルなので、おおもとのMTVチャンネルとはちょっと違いますね~残念!
Huluでの配信が決定!無料で見る方法とは?
今回のKinKi Kidsの「MTV Unplugged」、Huluでも配信されるそうです!
【News】「MTV Unplugged: KinKi Kids」のライブの模様を、7/17(月)19時からHuluで配信スタート! CDデビューから20年。常に第一線を走り続け、これまで発表した作品が世代を超えて愛されている彼らがMTV伝統のステージに挑みました。 pic.twitter.com/sWwuGyvo3b
— Hulu_Japan (@hulu_japan) June 1, 2017
Huluも基本有料なのですが、2週間無料でトライアル期間があります。
このトライアル期間終了後から月額課金されるようになっています。
Huluの公式HPには、無料トライアルについて下記のように説明されています。
無料トライアルとは?
Huluでは、新規のお客様に2週間無料トライアルを提供しています。
無料トライアル期間中は、ご利用に費用は一切かかりません。無料トライアルは、有料会員と全く同じ条件ですべての映画作品やテレビ番組をお楽しみいただけます。2週間無料の期間終了前に解約していただければ、料金のご請求は発生しません。
※無料トライアルを利用するには、クレジットカード、PayPal、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、いずれかの決済手段の登録が必要です。Huluチケットのみの登録は、無料トライアルは適応外になります。
引用元:https://help.happyon.jp/faq/show/1103?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=216&page=1&site_domain=jp&sort=sort_access&sort_order=desc
これは素晴らしいですね!
ということは、トライアル期間中であれば無料で見れる、ということになります。
ただし、トライアル期間を過ぎると自動で課金される仕組みになっているので、試してみて解約したい・・・と思ったら解約の手続きをお忘れなく!!
なお、Huluは録画はできないのでご注意ください。
ちなみに、念には念を・・・と思い、サポートセンターに確認の電話をしたのですが、電話が混みあっていて繋がりません(;´・ω・)
どうやら、最近、Hulu側で大幅なアップデート(セキュリティ強化のようです)があり、システムに不具合などが発生しているようです(^^;(^^;
そのせいで問い合わせが増えて電話がつながらないんですね・・・。
加入者の方のツイートを見ているとこんな具合です。
huluちょうどリニューアルのときに無料のお試ししてしまって、Android(4、5、6、7)で再生全然されないわ、Chromecastには反映されないわ、PCで見るしかなくて、うーん、なってて、解約しようと思ったらリニューアル期間は解約できませんとか、最悪やった。
— ハッカミ- (@xhakkami) May 23, 2017
2週間無料だからお試しと思ってhulu入って見たけど、1回もログイン出来なくて何も見れないし問い合わせ電話も混んで繋がらないしメールの問い合わせも返ってこないわで1週間たったよ このまま無料期間過ぎて月額料金とられちゃうのかな??
— ニロイス (@Nirois) May 28, 2017
huluなかなか観れなくなって解約した。
残念。
無料トライアルの期間で良かった。
— hisa (@hisato2525wear) May 22, 2017
あら・・・なんだか大変そうですね(^^;
もう解消されてるのかな??
ひとまず、6月1日現在の状況がHuluから発表されています。
5/17(水)に行いましたHuluのシステムリニューアルに伴う不具合のお詫びと対応について、こちらでご案内させていただいております。
ご迷惑をおかけしたお客様に、心よりお詫び申し上げます。https://t.co/fCpREevCxO pic.twitter.com/qDPl5yKhwh— Hulu_Japan (@hulu_japan) June 2, 2017
KinKi Kidsの配信まではまだ1か月以上あるので、それまでに騒ぎが落ち着くといいですね!
Hulu、通常通りに見れれば、テレビやスマホ、PC、タブレットなどいろいろなデバイスで手軽に楽しめてよさそうです。
また、7月16日(日)の25:25~25:55まで、日テレで「KinKi Kids20周年記念ライブ特別番組」が放送され、MTVの時の様子が放送されるようです。
こちらも要チェックです!