花粉症の季節になってきました。
なんとなく鼻がムズムズするような、しないような・・・。
風邪予防のためにマスクをしていたのですが、そのまま花粉対策のために引き続きマスクをすることになりそうです(^^;
そして、この季節といえば嵐の大野智さんがCMキャラクターを務めるアレルギー専用鼻炎薬「アレグラFX」(久光製薬)のCMが始まるころ・・・。
というわけで、2017年の新バージョンCMについてご紹介します。
「アレグラFX」の2017年新CMとプレゼント情報は?
大野智さんは今回でアレグラのCMは5シーズン目だそう。
もうそんなに経つんですね。
花粉症の時期の風物詩になっている気がします╰(*´︶`*)╯
最初に見た頃には「・・・おおっ」と思った全身紫色のアレグラ人のいでたちも、もうすっかり見慣れてしました。
それにしても、薬局の数ある商品の中でもあの紫色ってすごく目立ちますよね~。
やっぱり色の効果とCMのインパクトってすごく大事なんだなぁとあらためて思います。
薬局の紫色→アレグラ!と植え付けられています^^
そして今回公開されたのは、「アレグラポーズ大流行」編と、「アレグラポーズ大旋風」編の2種類。
2種類のCMは2月13日から全国放送が開始されるとのこと。
動画は公式にアップされ次第ご紹介しますね♪
(~6月11日追記~大野さんがイメージキャラクターを務める公式サイト自体はまだありますが、CMはもう非公開になっています)
アレグラCMとメイキングはこちら。
また、公式サイトのプレゼントコーナーには『クイズに答えてオリジナル壁紙をGET』というキャンペーンが告知されています。
こちらもまだ「coming soon」になっているので、発表され次第追記します!
壁紙プレゼント!
2017年CMに登場の新キャラ、サトコとは?
今回は、金髪ロングヘアの美女、「サトコ」が登場しましたね。
白のワンピースにラベンダー色のカーディガンを羽織った華奢な女性。
今回は大野智さんが一人二役をやっているということで、サトコはまさしく大野智さんなのですが。
CMの中で振り返ってウィンクする姿をみたときに、同じ女性として「完全に負けた・・・Σ(・□・;)」と思いました。
大野智さんは、綺麗に通った鼻筋と、下がった目じりにアイメイクがすごく映える上、体型も細いので華奢な感じがすごく出るんですよね(^^;
普段は割とがに股で歩く感じですが、サトコに扮した時にはちょっと内股で、色っぽさすら漂うところにまた器用な一面を垣間見たように思います。
ちなみに、サトコのプロフィールがこちら。
きれいなお姉さん。職業は不明だが、 よく街をショッピングしているところを目撃される。街歩きでの花粉対策は抜かりない。 サトシーラと瓜二つではあるが、真相は謎である。特技は歌とダンスとウィンク、らしい。
引用元:http://entameclip.com/news/53787
特技のところで、ウィンクはCMでやっているのでわかるのですが、「歌とダンス」と書いてあります。
・・・まさしく大野智さんの特技ですね^^
今回のCMでは、総勢100人の人が大野智さん扮するサトシーラのもとに押し寄せてきて胴上げされる、など
より一層コミカル度が増している気がします。
撮影後はスタッフに「お疲れ様でした」と髪をかき上げながら挨拶をしていたそう。
役作り、徹底してます^^
アレグラ2017新CMの感想は?
やはり、「サトコ」が話題になっているようですね。
すごく上手な絵を描いている人も!
【アレグラのサトコちゃん】
あぁもう朝から惚れたので描いちゃいましたよ…
もう可愛すぎだしあざといしもう上目遣いのプロとしてプロフィール欄に付け足した方絶対いいと思うよ…。 pic.twitter.com/CuwkGo0Nsh— さおちゃん (@ohno_sao) February 10, 2017
その他の皆さんのコメントの一部がこちら。
『サトコちゃんと無門様のギャップが凄い… 』
『サトコがあまりにもかわいくて元気でたわありがとう』
『手をあげるとサトコの美脚があらわになるのも…いい(*´Д`*) 』
『サトコちゃんの髪を掻き上げる時の、ワンピースからチラリと覗く太ももがたまらんと思ううちはもう末期(笑)』
『サトコちゃん可愛いーーーーーーー!その辺のヘタなタレントよりモゴモゴ… 』
やはりサトコの美しさについてのコメントが多いですね。
ちなみに、サトシーラのプロフィールはこちら。
アレグラ人数億人を束ねるリーダー。5キロ先のくしゃみを聞き分ける聴力を持っており、一滴の鼻みずも見逃さない。卓越した運動神経で、誰にも真似できないポージングを考案しては二人を困らせている。特技は、無重力バク宙。
引用元:http://entameclip.com/news/53787
ここでもリーダー役ですね。
『無重力バク宙』ってなんか簡単そう?ですが・・・^^
大野智さんは無重力じゃなくてもバク宙できるので何気に本人のほうがすごいかも!?
アレグラシリーズ、毎年続いてほしいです!