嵐にしやがれではロケ地としてちょこちょこ神社が出てきますね。
神社ってロケとかしやすいんでしょうか??
2月11日放送の嵐にしやがれで大野智さん「作ってみよう」のコーナーオープニング。
大野智さんが神社にお参りして振り返るところから始まるのですが、そこで俳優の加藤諒さんがサプライズで箱から出てきます。
そのオープニングで二人が再会した神社である「池尻稲荷神社」についてご紹介します。

Sponsored Links

池尻稲荷神社とは?

池尻稲荷神社はこちら。

引用元:ツイッター ‏@norinko3104



池尻稲荷神社は、HPの説明によると『今から350年前の明暦年間(江戸時代の初期)に旧池尻村・池沢村の両村の産土(うぶすな)神(がみ)として創建鎮座になったもの』で、『古くから「火伏せの稲荷」、「子育ての稲荷」として霊験あらたかと伝えられております』とのこと。


『子育ての稲荷』ということで、七五三詣とかに行ってみたいですね!


先日は、節分祭なども行われてタレントさんがいらっしゃっていたようです。




また、ハワイの高校から学生さんをホームステイさせて異文化交流なども行われているそう。


古いものを受け継いでいくだけでなく、新しいことも積極的に取り入れていらっしゃるんですね^^


厄除け・厄祓い祈祷は予約をすれば待ち時間なしでできるそうです。
予約は℡やメール(公式HPからお問い合わせフォームがあります)で受け付けているそうですよ!


気になる場所はこちらです。

引用元:池尻稲荷神社HP



住所・電話番号・アクセスは、

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻 2-34-15

電話番号:03-3411-2141午前9時から午後5時

アクセス:東急田園都市線 「池尻大橋駅」 南口 徒歩5分。



地方在住の方は大体どのへんなのか想像がしにくいと思いますが、東急田園都市線の始発駅(正確には地下鉄と繋がっていますが)である渋谷駅から各駅停車で1駅です。


・・・それにしても、やはり神社での撮影が多いとファンは感じている模様。




https://twitter.com/Wakamaru1126310/status/830633520183664641


神社は囲われていることも多いので人目につきにくい??というのもあるんですかね。

Sponsored Links

早速池尻稲荷神社に出かけた人も・・・

早速池尻稲荷神社に行ってきたファンもいるようですね!


加藤諒さんと楽しそうにチョコを作っていたきたチョコレート屋さん「CRAFT CHOCOLATE WORKS」とセットで出かける方が多いようです。
https://twitter.com/ninooooooai/status/830740079479906304




https://twitter.com/3ryosatoyurima3/status/830715396592275458


今のところそんなに混みあっているような話はなさそうですね。


加藤諒さんと共演している大野智さんは本当に楽しそうです。
おかしくってたまらない・・・という表情をしていますよね。


もうすぐバレンタインデーですが、加藤諒さんが過去に14個チョコレートをもらったのに対して大野智さんはは3個と答えていました。


その後、加藤諒さんが「でもせ~んぶ・・・」と続けようとした時に「チーン」とトースターの音がなって終了になってしまいましたが、「ぜ~んぶ義理なんです・・・」と言おうとしていたのか?と、勝手に思っています。


櫻井翔さんが「オチ言う前に・・・」と言ってましたし、加藤諒さん、気遣う感じの人に見えますので^^


息がぴったりな二人の共演、また楽しみにしています♪

Sponsored Links